
シミ・そばかす・肝斑治療の流れ
シミ・そばかす・肝斑治療の流れ
加齢や紫外線、ホルモンバランスの乱れ、肌への摩擦などが原因で現れるシミやそばかすは、セルフケアだけでは改善が難しい場合があります。特に紫外線ダメージの蓄積によるシミや、遺伝的に出やすいそばかすは、放置することで濃く広がることもあります。当院では、医療用レーザー(IPLなど)、内服薬、外用薬を組み合わせ、一人ひとりの肌状態に合わせた治療を行います。目立つシミも、繰り返すそばかすも、適切なアプローチで改善が期待できます。まずはご相談ください。
以下は、シミ治療の一般的な流れです
カウンセリング・診察
まずは医師によるカウンセリング・診察を行います。
シミの種類(肝斑・老人性色素斑・そばかすなど)やお肌の状態を正確に見極め、患者様のご希望やお悩みを丁寧にお伺いします。
治療プランのご提案
診察結果をもとに、シミの種類や肌質に応じた治療方法をご提案いたします。
複数の治療を組み合わせる場合もございます。無理な勧誘は一切ございませんのでご安心ください。
主な治療法
患者様に合わせて、以下のような治療から最適な方法を選択いたします。
アフターケア・経過観察
治療後の肌の状態を確認しながら、必要に応じてスキンケアや追加治療のご提案を行います。継続的なフォローで、美しい肌を保つお手伝いをいたします。
施術後は色素沈着防止の為、施術部位を強くこすること、日焼けはお避けください。
※治療内容や期間・回数は、シミの種類や範囲によって異なります。まずはお気軽にご相談ください。
TOP